SSブログ

おむつなし育児は楽しい!! [子育て]

何年か前から、布オムツが流行りだし、それとともにおむつなし育児も流行り始めました。

私には二人の娘がいますが、長女の時から布おむつを使用しています。

そして布オムツについてネットでいろいろと調べていると、「0歳児トイレ」という言葉を知りました。
今はやりのおむつなし育児と同じようなものです。

要するにできるだけおむつに頼らずトイレやおまるで排泄をさせようということです。

そんなおむつなし育児、紙オムツでもできます!!
できるときだけでもやってみると楽しいですよ。



布オムツのデメリットは洗わないといけないことです。

紙オムツならオムツを替えたらぽいっと捨てればいいだけなのですが・・・。

紙オムツがなかった頃はそれが当たり前でしたが、ひとたび使い捨てのオムツが当たり前になってしまうと布オムツはどんどん存在感がなくなってしまうのも仕方ありません。

布オムツしかなかった頃、ずっと昔は洗濯機すらなくオムツの洗濯はお母さんの負担が大きかったのは想像するまでもありませんね。
今じゃ考えられないほど不便でした。

そんな時、オムツさえ濡れなければ洗わなくて済むので、トイレやおまるで排泄させてオムツを汚さないようにすることでお母さんの負担は減ります。
そんな感じでおむつなし育児は昔は普通にされていた育児法でした。

今でも特に発展途上国などでは普通にされていることなんですよ^^

最近は教育でも何でも早くできるようになったらいいみたいな傾向がありますが、おむつなし育児は早くオムツを取るためにするという目的ではないんです。

おむつなし育児は赤ちゃんをよく見ていないとなかなか成功しません。
そのため、赤ちゃんとママが目を合わせたりコミュニケーションをとったりする頻度がさらに高まるんです。

言葉をまだまだ話せない赤ちゃんに何を話しかければいいのかわからないという悩みがある方は意外と多いんです。

でも排泄を通したコミュニケーションならすんなり話せるんですよ。

例えば、うちの娘は二人ともうんちとおしっこの前にぶるっとします。
それがサインなんです。

そのサインを見つけると自然に「あっ、うんち?おしっこ?いそげ~~~!!」なんて話しながらオムツをはずすんです。

おまるに座ったら「おしっこ し~~~。うんちも出るかな?う~~~ん」とか。

うちの長女がうんちをする時に「よいちょ~~~~(よいしょ)」と言っていたので、次女にうんちをさせる時にも「よいちょ~~~~~」と言ってます(笑)

おむつなし育児を始めていない頃でもうんちが出るタイミングがわかった時には、バウンサーなどに座らせて「よいちょ~~~」と言うと足を踏ん張るので、足の裏を私の手の平で押して踏ん張らせてあげると、「ぶりぶり~~~」とすごい音と共にウンチがでました。

おまるを使う前からうんちをする時にう~~~んなどの合図を教えてあげると、おまるで排泄するようになってからとてもスムーズにきばってくれるようになりますよ。

こんな感じで自然とコミュニケーションが取れてしまいます。

私の場合

私がおむつなし育児を知ったのは長女が5ヵ月の時で、その時は首が据わったらおまるでできるとどこかで読んだので、次女の時は首がしっかりしてきた2ヵ月頃からおまるに座らせてみました。
でも、おまるが大きすぎて怖がって泣いたので、1週間おきくらいに試すという感じでしていました。

3ヶ月を過ぎた頃、やっと怖がらずにおまるに座ってくれたので、そこからスタートしました。

でもおむつなし育児について調べていると、小さなホーロー製のおまるにたどり着いたんです。
長女の時に見つけて欲しいな・・・と思ったものの、すでにおさがりのおまるを持っていたことと、体も大きくなってきていたので、諦めていたんです。

その小さなホーロー製おまるの説明を読んでいると、どうやら新生児からも使えるとのこと!!
新生児はおっぱい飲みながらおしっこやうんちをするので授乳しながらおまるをお尻に当てるなんていうすごい技もあるそうです!!

やってみたかった!!

でも、その憧れおまるが欲しい気持ちが高まり、ついつい買っちゃいました[わーい(嬉しい顔)]

とってもおしゃれでかわいいんです!!

おまるの用途で使わなくなってもその後は布ナプキンの浸けおきにちょうどよいので、一石二鳥!!

今まで布ナプの浸けおきに使っていたバケツにはふたがなかったので、選択用の洗面器をふたにしてたんですが、見た目も悪いし邪魔だし・・・と軽いストレスだったんですが、これで小さなストレスも解消です。

話がそれてしまいましたが、道具から入りたい!!という人にはかわいいホーローおまるがおすすめです。

「チャンバーポット」で検索するといろいろ出てきますよ。

あの野田琺瑯からもおまるが出ています。

おまるはリビングなどに置く場合が多いので、おしゃれなものだと一見おまるには見えないので超オススメです。

紙オムツでも大丈夫!!

そうそう、おむつなし育児って布オムツのひとがするんでしょ?と思われがちですが、紙オムツでももちろんできますよ!!

成功率が上がってきたら布オムツに切り替えたくなるかもしれませんね♪

紙オムツ代の節約&ゴミが減って快適です。

え?おまるを洗うのが面倒?
いえいえ、そんなことありません。

うんちの場合はトイレでおまるをしっかり洗わないといけませんが、おしっこなら水をためてしゃ~っと流すのみで大丈夫です。
しかもうんちの場合だとお尻をふいてきれいにしてあげるほうが大変ですよ。

私は布オムツ派ですが、新生児期から生後3ヶ月頃までの間は夜は紙オムツでしたし、外出時は必ず紙オムツです。

外出先でウンチ爆発[むかっ(怒り)]とか無理ですから(笑)

でも6ヶ月になった今は、夜のおしっことうんちが出ることがほとんどなくなったので、布にしています。
外出時も、往復30分ほどの散歩やお出かけで、午前中にうんちが十分な量出ていれば布オムツで出かけます。

臨機応変にゆる~くが続くポイントです。

昨日は久しぶりに丸一日おむつをぬらすことなく、おまるで排泄できたんです!!
ものすっごい達成感です(笑)

最初のうちは一日に一回成功するだけでもすっごい達成感でしたし、達成感のレベルがどんどん上がっていくと楽しさ倍増ですよ♪

もし二人目育児とかでおまるをすでに持っている場合などは試してみてください。

誰でもできますから!!

まずは寝起きから。
寝起きは90パーセントの確率で出ますよ。

朝起きた時、昼寝から覚めた時などにするだけで一日に3回程度は簡単に成功しますから。

ゴミも減っておむつ代も減って、お尻も汚れない。
みんなハッピーです。

ぜひお試しを~~~。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ごあいさつ布オムツは楽しい! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。